お仕事を探す

エリアから探す
雇用形態から探す
募集科目から探す
内科系
外科系
その他
こだわり条件(常勤) から探す
こだわり条件(非常勤) から探す
施設区分から探す
キーワードから探す

求人情報一覧

  984 件中 211~220件
常勤
No.3143

【杉並区/消化器内科】消化器内科・内科外来/当直・オンコールなし

  • 当直なし
  • 週4日勤務
  • 1,800万円以上
  • 年収2,000万以上可能
  • 職場環境が良い
  • オンコールなし
給与
1500万円~2000万円
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
募集科目
消化器内科
勤務時間
08:50~18:00
・早番:あり(頻度:週2回程度):7:00~9:0
・遅番:あり(頻度:週2回程度):18:00~19:00
休日
日曜、祝日
業務内容
【仕事内容】
・外来診療
・内視鏡検査(上部・下部)

【勤務内容の補足】
・当直・オンコールなし

※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
給与
1500万円~2000万円
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
勤務時間
08:50~18:00
・早番:あり(頻度:週2回程度):7:00~9:0
・遅番:あり(頻度:週2回程度):18:00~19:00
募集科目
消化器内科
休日
日曜、祝日
業務内容
【仕事内容】
・外来診療
・内視鏡検査(上部・下部)

【勤務内容の補足】
・当直・オンコールなし

※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
常勤
No.3147

【中野区/一般内科】◎管理医師募集◎2024年11月~ご勤務/駅チカ1分

  • 当直なし
  • 1,800万円以上
  • 年収2,000万以上可能
  • 土日休み
  • 職場環境が良い
  • 人気エリア
  • 通勤便利
給与
1800万円~2000万円 応相談
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-金曜 ※週4日-週5日
募集科目
一般内科
勤務時間
09:00~18:00
休日
土曜、日曜、祝日
業務内容
【外来診療】
・一般内科外来、健康診断、予防接種など

【その他の補足】
・電子カルテ(エムスリーデジカル)

※記載の件数は目安の数字です。
※敷地内禁煙
給与
1800万円~2000万円 応相談
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-金曜 ※週4日-週5日
勤務時間
09:00~18:00
募集科目
一般内科
休日
土曜、日曜、祝日
業務内容
【外来診療】
・一般内科外来、健康診断、予防接種など

【その他の補足】
・電子カルテ(エムスリーデジカル)

※記載の件数は目安の数字です。
※敷地内禁煙
常勤
No.3151

【練馬区/小児科】小児科常勤医師を募集!

  • 経営安定
  • 職場環境が良い
  • 人気エリア
  • 通勤便利
給与
1000万円~ 応相談
施設区分
一般
勤務日数
月曜-日曜 ※週4.5日~
募集科目
小児科
勤務時間
08:30~17:15
休日
日曜、祝日
業務内容
【外来診療】
・週1~3コマ、10名程度/コマ

【病棟管理】
・20床程度 ※小児科病棟あり:主治医制

【その他】
・区の事業(水泳教室など)への参加、週1回の業務を当番制で回しています

【勤務内容の補足】
・勤務イメージ:(午前)一般外来 (午後)専門外来または病棟管理 ※救急対応あり
・当直帯の患者数:10名程度 (17時以降)
・病院でER体制を取っておりますが、小児が来た場合は対応が小児科対応です。
・オンコール対応:基本なし
※セカンドコール対応がまれにあります(シフト制)

※記載の件数等は目安の数字です
給与
1000万円~ 応相談
施設区分
一般
勤務日数
月曜-日曜 ※週4.5日~
勤務時間
08:30~17:15
募集科目
小児科
休日
日曜、祝日
業務内容
【外来診療】
・週1~3コマ、10名程度/コマ

【病棟管理】
・20床程度 ※小児科病棟あり:主治医制

【その他】
・区の事業(水泳教室など)への参加、週1回の業務を当番制で回しています

【勤務内容の補足】
・勤務イメージ:(午前)一般外来 (午後)専門外来または病棟管理 ※救急対応あり
・当直帯の患者数:10名程度 (17時以降)
・病院でER体制を取っておりますが、小児が来た場合は対応が小児科対応です。
・オンコール対応:基本なし
※セカンドコール対応がまれにあります(シフト制)

※記載の件数等は目安の数字です
常勤
No.3152

【練馬区/訪問診療科・緩和ケア科】◎高額年俸◎週5日2000万円~/訪問診療

  • 当直なし
  • 1,800万円以上
  • 年収2,000万以上可能
  • 訪問診療
  • 職場環境が良い
給与
~2000万円
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
募集科目
緩和ケア、訪問診療
勤務時間
09:00~18:00
休日
業務内容
・在宅診療(個人宅)
・訪問診療(施設)

【勤務内容の補足】
▼訪問診療
【担当患者数】80~100名
【訪問数】訪問件数:8~11 件程度/日、午前 2~4 名、午後 4~6 名
【訪問先比率】(個人宅)90% (施設)10%
※施設メイン希望があれば、施設比率を上げることも可能です。
【主な訪問手段】車
【訪問診療時カルテ】電子カルテ
【直行直帰】不可
【訪問体制】ドライバー、診療コーディネーター(施設訪問時など、必要に応じて看護師も同行)
【患者層、主な疾患など】慢性期疾患、末期がん 等
【オンコール】施設待機にて当番制
【お看取り頻度】1~2件程/日※法人全体
【お看取りの流れ】夜間・休日は当直医や出勤医師が対応
【急変時の連携病院】有
【必要手技】
・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要)
・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり
・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています
・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります)


▼▼当直(オンコール待機)
【担当回数】原則無し、希望制 ※週1回または隔週1回
【対応方法】1stコール対応:事務員
【出動頻度】平均1.1回
【手当】5万円/回
【インセンティブ】出動 7,000円/回(22時~翌6時 10,000円)
【体制】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成)
・【求める経験】緩和ケア経験がある医師歓迎
・【取得可資格】緩和ケア認定医、在宅医療専門医(2025年度以降可)

※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
給与
~2000万円
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
勤務時間
09:00~18:00
募集科目
緩和ケア、訪問診療
休日
業務内容
・在宅診療(個人宅)
・訪問診療(施設)

【勤務内容の補足】
▼訪問診療
【担当患者数】80~100名
【訪問数】訪問件数:8~11 件程度/日、午前 2~4 名、午後 4~6 名
【訪問先比率】(個人宅)90% (施設)10%
※施設メイン希望があれば、施設比率を上げることも可能です。
【主な訪問手段】車
【訪問診療時カルテ】電子カルテ
【直行直帰】不可
【訪問体制】ドライバー、診療コーディネーター(施設訪問時など、必要に応じて看護師も同行)
【患者層、主な疾患など】慢性期疾患、末期がん 等
【オンコール】施設待機にて当番制
【お看取り頻度】1~2件程/日※法人全体
【お看取りの流れ】夜間・休日は当直医や出勤医師が対応
【急変時の連携病院】有
【必要手技】
・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要)
・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり
・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています
・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります)


▼▼当直(オンコール待機)
【担当回数】原則無し、希望制 ※週1回または隔週1回
【対応方法】1stコール対応:事務員
【出動頻度】平均1.1回
【手当】5万円/回
【インセンティブ】出動 7,000円/回(22時~翌6時 10,000円)
【体制】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成)
・【求める経験】緩和ケア経験がある医師歓迎
・【取得可資格】緩和ケア認定医、在宅医療専門医(2025年度以降可)

※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
常勤
No.3153

【練馬区/一般内科・訪問診療科】◎高額年俸◎週5日2000万円~/訪問診療

  • 当直なし
  • 1,800万円以上
  • 年収2,000万以上可能
  • 訪問診療
  • 職場環境が良い
給与
~2000万円
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
募集科目
一般内科、訪問診療
勤務時間
09:00~18:00
休日
業務内容
・在宅診療(個人宅)
・訪問診療(施設)

【勤務内容の補足】
▼訪問診療
【担当患者数】80~100名
【訪問数】訪問件数:8~11 件程度/日、午前 2~4 名、午後 4~6 名
【訪問先比率】(個人宅)90% (施設)10%
※施設メイン希望があれば、施設比率を上げることも可能です。
【主な訪問手段】車
【訪問診療時カルテ】電子カルテ
【直行直帰】不可
【訪問体制】ドライバー、診療コーディネーター(施設訪問時など、必要に応じて看護師も同行)
【患者層、主な疾患など】慢性期疾患、癌患者など高齢者中心
【オンコール】施設待機にて当番制
【お看取り頻度】1~2件程/日※法人全体
【お看取りの流れ】夜間・休日は当直医や出勤医師が対応
【急変時の連携病院】有
【必要手技】
・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要)
・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり
・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています
・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります)

▼▼当直(オンコール待機)
【担当回数】原則無し、希望制 ※週1回または隔週1回
【対応方法】1stコール対応:事務員
【出動頻度】平均1.1回
【手当】5万円/回
【インセンティブ】出動 7,000円/回(22時~翌6時 10,000円)
【体制】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成)
【求める経験】内科系医師
【取得可資格】緩和ケア認定医、在宅医療専門医(2025年度以降可)


※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
給与
~2000万円
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
勤務時間
09:00~18:00
募集科目
一般内科、訪問診療
休日
業務内容
・在宅診療(個人宅)
・訪問診療(施設)

【勤務内容の補足】
▼訪問診療
【担当患者数】80~100名
【訪問数】訪問件数:8~11 件程度/日、午前 2~4 名、午後 4~6 名
【訪問先比率】(個人宅)90% (施設)10%
※施設メイン希望があれば、施設比率を上げることも可能です。
【主な訪問手段】車
【訪問診療時カルテ】電子カルテ
【直行直帰】不可
【訪問体制】ドライバー、診療コーディネーター(施設訪問時など、必要に応じて看護師も同行)
【患者層、主な疾患など】慢性期疾患、癌患者など高齢者中心
【オンコール】施設待機にて当番制
【お看取り頻度】1~2件程/日※法人全体
【お看取りの流れ】夜間・休日は当直医や出勤医師が対応
【急変時の連携病院】有
【必要手技】
・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要)
・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり
・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています
・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります)

▼▼当直(オンコール待機)
【担当回数】原則無し、希望制 ※週1回または隔週1回
【対応方法】1stコール対応:事務員
【出動頻度】平均1.1回
【手当】5万円/回
【インセンティブ】出動 7,000円/回(22時~翌6時 10,000円)
【体制】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成)
【求める経験】内科系医師
【取得可資格】緩和ケア認定医、在宅医療専門医(2025年度以降可)


※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
常勤
No.3154

【板橋区/訪問診療科・緩和ケア科】◎高額年俸◎週5日2000万円~/訪問診療

  • 当直なし
  • 1,800万円以上
  • 年収2,000万以上可能
  • 訪問診療
  • 職場環境が良い
給与
~2000万円
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
募集科目
緩和ケア、訪問診療
勤務時間
09:00~18:00
休日
業務内容
・在宅診療(個人宅)
・訪問診療(施設)

【勤務内容の補足】
▼訪問診療
【担当患者数】80~100名
【訪問数】訪問件数:8~11 件程度/日、午前 2~4 名、午後 4~6 名
【訪問先比率】(個人宅)90% (施設)10%
※施設メイン希望があれば、施設比率を上げることも可能です。
【主な訪問手段】車
【訪問診療時カルテ】電子カルテ
【直行直帰】不可
【訪問体制】ドライバー、診療コーディネーター(施設訪問時など、必要に応じて看護師も同行)
【患者層、主な疾患など】慢性期疾患、末期がん 等
【オンコール】施設待機にて当番制
【お看取り頻度】1~2件程/日※法人全体
【お看取りの流れ】夜間・休日は当直医や出勤医師が対応
【急変時の連携病院】有
【必要手技】
・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要)
・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり
・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています
・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります)


▼▼当直(オンコール待機)
【担当回数】原則無し、希望制 ※週1回または隔週1回
【対応方法】1stコール対応:事務員
【出動頻度】平均1.1回
【手当】5万円/回
【インセンティブ】出動 7,000円/回(22時~翌6時 10,000円)
【体制】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成)
・【求める経験】緩和ケア経験がある医師歓迎
・【取得可資格】緩和ケア認定医、在宅医療専門医(2025年度以降可)

※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
給与
~2000万円
施設区分
クリニック
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
勤務時間
09:00~18:00
募集科目
緩和ケア、訪問診療
休日
業務内容
・在宅診療(個人宅)
・訪問診療(施設)

【勤務内容の補足】
▼訪問診療
【担当患者数】80~100名
【訪問数】訪問件数:8~11 件程度/日、午前 2~4 名、午後 4~6 名
【訪問先比率】(個人宅)90% (施設)10%
※施設メイン希望があれば、施設比率を上げることも可能です。
【主な訪問手段】車
【訪問診療時カルテ】電子カルテ
【直行直帰】不可
【訪問体制】ドライバー、診療コーディネーター(施設訪問時など、必要に応じて看護師も同行)
【患者層、主な疾患など】慢性期疾患、末期がん 等
【オンコール】施設待機にて当番制
【お看取り頻度】1~2件程/日※法人全体
【お看取りの流れ】夜間・休日は当直医や出勤医師が対応
【急変時の連携病院】有
【必要手技】
・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要)
・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり
・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています
・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります)


▼▼当直(オンコール待機)
【担当回数】原則無し、希望制 ※週1回または隔週1回
【対応方法】1stコール対応:事務員
【出動頻度】平均1.1回
【手当】5万円/回
【インセンティブ】出動 7,000円/回(22時~翌6時 10,000円)
【体制】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成)
・【求める経験】緩和ケア経験がある医師歓迎
・【取得可資格】緩和ケア認定医、在宅医療専門医(2025年度以降可)

※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
常勤
No.3700

【足利市/精神科】自然の豊かな地域環境での勤務/マイカー通勤可能

  • 週4日勤務
  • 職場環境が良い
  • 人気エリア
  • マイカー通勤可
給与
1200万円~
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
募集科目
精神科
勤務時間
08:30~17:30
休日
業務内容
【外来診療】
・週2~3コマ、1コマあたり25~30名程度 対象:小児・児童から老年期まで

【病棟管理】
・15~40名程度を担当 ※件数は病棟による:主治医制

【当直】
・病棟管理
・救急対応

【勤務内容の補足】
・内科対応:非常勤医師が1名おり協力体制があります。
・今後認知症外来の新設を検討中 ※現在の症例割合:外来の1割程度
・医師体制:常勤6名※年代(40代3名、50代1名、70代1名、80代1名)2022年11月時点

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙(喫煙場所あり)
給与
1200万円~
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4日-週5日
勤務時間
08:30~17:30
募集科目
精神科
休日
業務内容
【外来診療】
・週2~3コマ、1コマあたり25~30名程度 対象:小児・児童から老年期まで

【病棟管理】
・15~40名程度を担当 ※件数は病棟による:主治医制

【当直】
・病棟管理
・救急対応

【勤務内容の補足】
・内科対応:非常勤医師が1名おり協力体制があります。
・今後認知症外来の新設を検討中 ※現在の症例割合:外来の1割程度
・医師体制:常勤6名※年代(40代3名、50代1名、70代1名、80代1名)2022年11月時点

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙(喫煙場所あり)
常勤
No.3701

【渋川市/精神科】IC近く・アクセス便利☆外来のみのご勤務です

  • 当直なし
  • 経営安定
  • 職場環境が良い
  • 人気エリア
  • オンコールなし
  • マイカー通勤可
給与
1000万円~1600万円
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4.5日
募集科目
精神科
勤務時間
・平日:08:30~17:00
・土曜:08:30~13:00(午前のみ)
休日
・日曜:終日
・祝日:終日
(研究日:1日/週)
業務内容
【日勤の仕事】
◇外来診療
 週5~9コマ程度を担当、1コマあたり約20名を診療。
・対象:統合失調症、躁うつ、認知症等

【当直の仕事】
◇救急対応
◇当直体制
 平日 ※1人当直(常勤オンコール:外科 検査技師・放射線技師:オンコール)
 オンコール対応:あり
 看護師数:10人
 土日 ※1人当直(常勤オンコール:外科 検査技師・放射線技師:オンコール 日曜輪番の日直時のみ2名体制[内・外] ※2ヶ月に1回程度)
 オンコール対応:あり
 看護師数:10人
◇当直環境
 専用個室あり、室内デスクあり、室内テレビあり、室内LANあり、共用PCあり、共用シャワーあり
※食事あり

【勤務内容の補足】
・時短勤務(お子様が3歳まで):可能

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙
給与
1000万円~1600万円
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4.5日
勤務時間
・平日:08:30~17:00
・土曜:08:30~13:00(午前のみ)
募集科目
精神科
休日
・日曜:終日
・祝日:終日
(研究日:1日/週)
業務内容
【日勤の仕事】
◇外来診療
 週5~9コマ程度を担当、1コマあたり約20名を診療。
・対象:統合失調症、躁うつ、認知症等

【当直の仕事】
◇救急対応
◇当直体制
 平日 ※1人当直(常勤オンコール:外科 検査技師・放射線技師:オンコール)
 オンコール対応:あり
 看護師数:10人
 土日 ※1人当直(常勤オンコール:外科 検査技師・放射線技師:オンコール 日曜輪番の日直時のみ2名体制[内・外] ※2ヶ月に1回程度)
 オンコール対応:あり
 看護師数:10人
◇当直環境
 専用個室あり、室内デスクあり、室内テレビあり、室内LANあり、共用PCあり、共用シャワーあり
※食事あり

【勤務内容の補足】
・時短勤務(お子様が3歳まで):可能

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙
常勤
No.3702

【前橋市/精神科】融通のききやすい環境/快適なマイカー通勤可能

  • 経営安定
  • 職場環境が良い
  • 人気エリア
  • マイカー通勤可
給与
900万円~1500万円 応相談
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4.5日-週5日
募集科目
精神科
勤務時間
08:30~17:00
休日
・日曜:終日
・祝日:終日
業務内容
【日勤の仕事】
◇外来診療
・精神科外来として週2~3コマ程度を担当し、1コマあたり20名程度を診療。
 割合:統合失調症50%、躁うつ15%、認知症20%、その他15% 
・対象:認知症、アルコール依存症、薬物依存症、統合失調症、気分障害、躁うつ病、不安障害、パニック障害、摂食障害、睡眠障害、境界性パーソナリティー障害、精神発達遅延、発達障害、多動性障害など

◇病棟管理
・20~60名を担当。
 割合:統合失調症57%、躁うつ14%、認知症20%、その他17%
 入院種類:任意入院、医療保護入院、応急入院、措置入院:主治医制
・対象:認知症、アルコール依存症、薬物依存症、統合失調症、気分障害、躁うつ病、不安障害、パニック障害、摂食障害、睡眠障害、境界性パーソナリティー障害、精神発達遅延、発達障害、多動性障害など
◇その他
【任意】 電気けいれん療法
 ※担当は任意、院長が担当、精神科病棟以外の精神科コンサルテーション
【必須】 感染対策や事故対策などの委員会活動

【当直の仕事】
◇病棟管理
◇救急対応
 対応件数無しの日が多いです。週1程度対応できる方を希望

【当直環境】
◇当直環境
 専用個室あり、室内シャワーあり

【必要技能】
◇精神保健指定医(必須)

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙
給与
900万円~1500万円 応相談
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4.5日-週5日
勤務時間
08:30~17:00
募集科目
精神科
休日
・日曜:終日
・祝日:終日
業務内容
【日勤の仕事】
◇外来診療
・精神科外来として週2~3コマ程度を担当し、1コマあたり20名程度を診療。
 割合:統合失調症50%、躁うつ15%、認知症20%、その他15% 
・対象:認知症、アルコール依存症、薬物依存症、統合失調症、気分障害、躁うつ病、不安障害、パニック障害、摂食障害、睡眠障害、境界性パーソナリティー障害、精神発達遅延、発達障害、多動性障害など

◇病棟管理
・20~60名を担当。
 割合:統合失調症57%、躁うつ14%、認知症20%、その他17%
 入院種類:任意入院、医療保護入院、応急入院、措置入院:主治医制
・対象:認知症、アルコール依存症、薬物依存症、統合失調症、気分障害、躁うつ病、不安障害、パニック障害、摂食障害、睡眠障害、境界性パーソナリティー障害、精神発達遅延、発達障害、多動性障害など
◇その他
【任意】 電気けいれん療法
 ※担当は任意、院長が担当、精神科病棟以外の精神科コンサルテーション
【必須】 感染対策や事故対策などの委員会活動

【当直の仕事】
◇病棟管理
◇救急対応
 対応件数無しの日が多いです。週1程度対応できる方を希望

【当直環境】
◇当直環境
 専用個室あり、室内シャワーあり

【必要技能】
◇精神保健指定医(必須)

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙
常勤
No.3703

【前橋市/精神科】自然あふれる環境です/指定医取得希望の方へ☆

  • 経営安定
  • 職場環境が良い
  • 人気エリア
  • マイカー通勤可
給与
1200万円~ 応相談
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4.5日-週5日
募集科目
精神科
勤務時間
09:00~17:00
休日
・日曜:終日
・祝日:終日
業務内容
【日勤の仕事】
◇外来診療
・精神科外来として週3コマ程度を担当し、1コマあたり20名程度を診療
◇病棟管理
・40床程度

【当直の仕事】
◇病棟管理
◇当直体制
 平日    ※1人当直
 オンコール体制:あり
◇当直環境
 専用個室あり
 ※TVあり、ネット環境あり、PC持ち込み可、シャワーあり、食事あり(朝・有)

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙
給与
1200万円~ 応相談
施設区分
一般
勤務日数
月曜-土曜 ※週4.5日-週5日
勤務時間
09:00~17:00
募集科目
精神科
休日
・日曜:終日
・祝日:終日
業務内容
【日勤の仕事】
◇外来診療
・精神科外来として週3コマ程度を担当し、1コマあたり20名程度を診療
◇病棟管理
・40床程度

【当直の仕事】
◇病棟管理
◇当直体制
 平日    ※1人当直
 オンコール体制:あり
◇当直環境
 専用個室あり
 ※TVあり、ネット環境あり、PC持ち込み可、シャワーあり、食事あり(朝・有)

※記載の件数等は目安の数字です。
※敷地内禁煙

医求縁結

「医求縁結」は、株式会社スコールが運営する医師専門の求人サイトです。
医師資格は取得済みでも未経験の方、将来は開業も視野に入れて就業されたい方、様々な働き方に対応できる求人をご紹介いたします!
医療業界の経験豊富な専門キャリアアドバイザーがあなたの転職をサポートいたします。

お気軽に下記よりお電話もしくはメールでご連絡ください。